【浅草 大正ロマン館】レトロかわいいスタンディングカフェ

浅草・上野・日暮里

浅草にあるレトロでおしゃれなカフェ「大正ロマン館

大正時代の風情を感じられ、ノスタルジックな雰囲気漂う店内。

フォトスポットが多く若い女性を中心に人気を集める!

見た目もかわいいクリームソーダやソフトクリームなどレトロスイーツが揃い、写真に収めたくなる。

雷門から浅草寺に向かう途中にあり、参拝•観光の休憩や食べ歩きにもぴったり。

浅草でレトロ気分を味わえ、着物や浴衣を着て行きたくなること間違いなし!

浅草カフェ 大正ロマン館とは

2021年9月浅草にオープンした大正ロマンをコンセプトにしたカフェ。

レトロな喫茶店のメニューをモチーフにした、 クレープやプリンソフトクリーム、 クリームソーダなどを販売。

ノスタルジックな雰囲気が漂う店内はスタンディングのみと気軽に利用しやすい。

アクセス

仲見世通りと伝法院通りが交差する場所にある。

東武スカイツリーライン・東京メトロ銀座線・都営浅草線 浅草駅6番出口から徒歩3分。

出口を出て左へ新仲見世通りを約100メートル直進。

揚げまんじゅう菊水堂の角を右に曲がり仲見世通り手前の細い路地を約100メートル直進。

伝法院通りに出ると右手にある。

雷門から浅草寺へ向かう途中にあるため、参拝前後立ち寄りやすい。

外観

1階はカフェ、2階はレンタル着物店。

着物を着てレトロな喫茶店で写真を撮る若い女性が多く見られる。

大正ロマン風な可愛い外観。

提灯にはお店のロゴが描かれ、細部までこだわりが詰まっている。

店頭には写真付きのメニューが置かれ、入店前に確認できる。

レトロかわいい店内

洋館をイメージしたようなおしゃれな店内。

レトロな家具が並び、まるでタイムスリップしたかのような感覚に包まれる。

店内は7つの丸テーブルが置かれ、椅子はなくスタンディングがメイン。

壁際にベンチもあり、座って食べることも可能。

壁にはおしゃれな形の鏡がたくさんある。

全て異なるデザインの鏡のため、お気に入りの鏡を見つけてみては。

赤い階段を上がった先には本棚の壁紙が貼られ、フォトスポットが多数。

浴衣や着物を着ていくと店内のレトロな世界観と合い、より映える。

レジ付近にはお店に訪れた芸能人のサインが飾られ、多くのメディアで取り上げられていることがわかる。

ビニールカーテンで仕切られているため、寒暖差が激しい日は注意。

利用の流れ

外のレジにて注文会計。番号が書かれた呼び出しブザーを渡され、

中で待ち、出来上がるとブザーがなるので店内カウンターで受け取る。

店内にゴミ箱があるので外で食べたり、食べ歩き後のゴミ捨ての心配も不要。

トイレは店内にないので注意。

カリカリブリュレの抹茶クレープ

和風抹茶ブリュレクレープ(1200円)

抹茶のクレープ生地にカスタードクリーム、ホイップクリーム、あんこや白玉が包まれる。

焼いたクレープ生地にカスタードクリームを詰めている。
バーナーで表面をあぶり、ブリュレが完成

カスタードクリームの表面をブリュレされ、香ばしくカリカリ。カラメルのほろ苦さとカスタードクリームの甘さのバランスが良い。

カスタードクリームの下にはたっぷりのホイップクリームやあんこが隠れ、和の甘さへと変わる。

白玉は弾力があり、もちもち。あんこと食べるとクレープでありながら和菓子を食べているよう。

クレープ生地は最初は薄く硬めだったが食べ進めていくと、分厚くもちもち食感に。

最初はカスタードクリームやホイップクリームがメインのため抹茶の存在感は控えめだったが、あんこや白玉が出てくると抹茶風味を感じられる。

クリームや白玉が先端まで入っており、最後まで飽きずに楽しめ、食べ応えもある。

メニュー

2024年12月26日以降メニューがリニューアルされ、クレープは販売中止。

観光地価格だが、可愛い見た目でインスタ映えし、食べ歩きにもおすすめ。

2階の着物をレンタルした方限定でレシートをカフェのレジに見せるとカフェメニュー全品割引。

クレープ

シャインマスカットショートケーキクレープ 1200円

シュガーバター 800円

和風抹茶ブリュレクレープ 1200円

クリームソーダ

10種類以上の色鮮やかなハイカラクリームソーダ。様々な色があるので推し活やオタ活にもおすすめ。

いちご

オレンジ

パイン

めろん

そらいろ

ぶどう

ピンクグレープフルーツ

カルピス

コーラor珈琲

サイダー

ピーチティー

マスカット

ラムネ

ソフトクリーム

東京牛乳ソフトクリーム 650円

抹茶ソフト 700円

抹茶ミックスソフト 700円

キャンドル抹茶ソフト 800円

キャンドルソフト 800円

キャンドルミックスソフト 800円

ミニプリン抹茶ソフト 850円

ミニプリンソフト 850円

ミニプリンミックスソフト 850円

その他ドリンクメニュー

抹茶ラテ 780円

ほうじ茶ラテ 780円

レモンスカッシュ 750円

支払方法

現金、カード、電子マネー、PayPayなど使用可能。

混雑状況

平日オープン直後に伺い先客1組。

10時ごろには2組。

若い女性同士や外国人観光客が多く、ひっきりなしに立ち止まる方や注文される多数。

まとめ

★5つで評価!

アクセス:★★★

雷門からすぐ近くの伝法院通り沿いにあるため、観光の途中に立ち寄りやすい。

居心地の良さ:★★

大正ロマンをイメージした内装は映えスポットが多く、素敵な写真が撮れる。

スタンディングがメインのため回転率も早く、少し休憩したい方向き。

抹茶濃厚さ:★

カスタードクリームやホイップクリームの甘さが際立ち、抹茶のほろ苦さはなく抹茶が苦手な方も食べやすい。

店舗情報

東京都台東区浅草2丁目2-4 

電話番号:03-5830-2311

営業時間:9:30-18:00 

定休日なし

アクセス: 東武スカイツリーライン・東京メトロ銀座線・都営浅草線 浅草駅6番出口から徒歩3分

ホームページ https://www.asakusa-romankan.com/cafe-menu

タイトルとURLをコピーしました